«前の日(02-08) 最新 次の日(02-10)» 追記

地下室の酒気帯び日記

最近のツッコミ
  1. Sendinimexy (01-11)
  2. EmumAwApy (01-10)
  3. sortexhatte (01-10)

2002-02-09 (Sat)

_ 久々に

小学校のメンバーで飲んだ。奴らは色々な考えをもっていて、見習うところがある。自分もこういった場所で自分の意見をがんがん言えるようになるべきだな。

理工のメンバーだったり、いつも一緒にいるような奴らには普通に言えるんだけどね。

これは、自分はすこし距離をおいちゃっているからかもしれない。

_ オリンピック

が開幕している。

今日はモーグルだ。

上村愛子を応援するということで。


2003-02-09 (Sun)

_ foobar2000

フリーのMP3プレイヤー。MP3以外にも色々対応しているけど。

とりあえず、スキンなどのような無駄なものは一切ない。超シンプル。ゆえになかなか軽

快動作。レジストリはいじらない模様。

_ Apollo

これもフリーのMP3プレイヤー。foobar2000と同じくMP3以外にも数種類対応している。ス

キンなどはない。シンプル。自分としてはfoobar2000よりUIが好み。

インストーラーによるインストールのみで、レジストリはいじる模様。

_ Carbon Lokai

Explorer互換シェル。まだでたばっかみたいだけど、なかなか期待もてそうな感じ。

BeOSのDeskbarをエミュレートして、それにシステムトレイ、タスクスイッチ機能、スター

トメニュー機能などを付け足したものみたい。

ちなみに、現在自分が使用しているExplorer互換シェルはBlackbox for Windows(BB4W)

これはLinuxなどのX Window System上で稼働するウィンドウマネージャーをWindowsに移

植したもの。Linuxを使用していたときからBlackboxを使っていたため、かなり気に入っ

ている。Windows専用の機能も追加されていてかなり良い感じ。


2004-02-09 (Mon)

_ Fire and Motion(1) & (2)

一日のうち集中力が高くて生産的な時間が非常に短い。だからそれが一種のプレッシャー

になって長い勤務時間によってカバーしようと考えたいた、というこの日記の人と今同じ

状態かも。トムデマルコの本なんかでも超過勤務にはなんらメリットはないと繰り返し述

べられていてそれに非常に共感を覚えているにもかかわらず今この状態。一度集中すると

かなり生産的になるが、その状態にいくまでが遅い。でも、そんな悩みを持っている人っ

てのは結構いるんだな。自分とはかなりレベルが違う人の話だけど。。。自分的にはとり

あえずは今のところマイペースでやっていると思うが。

XPがモチベーションというかノリというかそういうのを強制的に高めるって視点は興味深

い。最近XPってのをやりたい熱がかなり高い。今自分が関わっているプロジェクトなんて

のは小さいから規模的にかなりXP向きだと思うんだよ。次期バージョンはXPでいきましょ

うとか提案してみようかな。そのためにも今やっているテストファーストで少なくとも何

かしらの成果はあげないと。

_ [Emacs] summate-region

メモ。確かに計算したくなるときってある。そんなときちょっと便利。

本日のツッコミ(全26件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ biuxamn [http://www.kaboodle.com/yqtzxhc one hour payday loans no f..]

_ vkfztvu [http://www.kaboodle.com/yqtzxhc one hour payday loans no f..]

_ pvuczxl [http://www.kaboodle.com/qkzkztr quick faxless payday loans..]

_ plehffu [http://www.kaboodle.com/qkzkztr quick faxless payday loans..]

_ ejdjgfn [http://www.kaboodle.com/yqtzxhc one hour payday loans no f..]


2006-02-09 (Thu)

_ あっ

っという間に最後に更新してから約6ヶ月。生来のめんどくさがりが遺憾なく発揮された結

果だな。今日なんとなくまた適当に書いていこうかなと突然思い立った。とりあえず、更

新していなかった期間に読んだ本を前通りにつらつらと書いていこうかと。忘れかけてい

るモノも多いので感想とかはあまり書けない。。。

_ [] 2005年8月読んだ本

初めてのアジャイル開発 〜スクラム、XP、UP、Evoで学ぶ反復型開発の進め方〜, [本棚]

ドラッカー20世紀を生きて, [本棚]

Refactoring to Patterns (Addison-Wesley Signature Series), [本棚]

ペアプログラミング -エンジニアとしての指南書, [本棚]

「初めてのアジャイル開発」を読んで、アジャイル開発とは「価値のあるソフトウエアを

提供する」という心意気を維持するためのものであるって気がした。

「ドラッカー20世紀を生きて」はもうドラッカーさんすごすぎです。ってな感じ。

「Refactoring to Patterns」は今なら翻訳書「パターン指向リファクタリング入門~ソフ

トウエア設計を改善する27の作法」があるんで、そっちを読むのがよいかと。ざっと見た

限りでは翻訳悪くない。読んで損はないと思う。

「ペアプログラミング」はペアプロやってみたいと思ってるけど説得が。。。ってな人に

お勧めか。

_ [] 2005年9月読んだ本

アマゾン・ドット・コムの光と影—潜入ルポ, [本棚]

オブジェクト開発の神髄〜UML 2.0を使ったアジャイルモデル駆動開発のすべて, [本棚]

特におすすめもないし、振り返ってみるとあまり本を読まなかった月みたい。

「オブジェクト開発の神髄」ってのは神髄ってほどのもんじゃないと思うけど、UMLなどは

手書きでラフに書くのが好きな自分にとってはこのままでも悪くなかったんだなってのが

再認識できた本ではある。

_ [] 2005年10月読んだ本

考える脳 考えるコンピューター, [本棚]

Code Reading: The Open Source Perspective (Effective Software Development), [本棚]

なぜ“ことば”はウソをつくのか?—理性と直観の哲学バトル!, [本棚]

LEONの秘密と舞台裏 カリスマ編集長が明かす「成功する雑誌の作り方」, [本棚]

仕事を成し遂げる技術—ストレスなく生産性を発揮する方法, [本棚]

「考える脳 考えるコンピューター」が特におすすめ。脳好きなら是非。

「Code Reading」は先輩とやっている勉強会で読んでいた。長くかかったけどそれだけに

愛着はある。この本で勉強会をしたからCode Readingの技術がつきましたと胸を張れるほ

ど自分が成長していないのが悲しいところ。最初はReadingではなくCの勉強なのだが、Cを

そこまで使えない自分にとっては勉強になりました。もう忘れかけてるけど。。。今読む

ならそうそうたるメンバーが監訳している翻訳本があるのでそちらを読むのがよいかと。

「なぜ〈ことば〉はウソをつくのか?」は自分にはあまり響かなかったというのは覚えてい

るけど、内容はほとんど覚えていない。。。

「LEONの秘密と舞台裏」は雑誌作りに興味ある人には良いかと。

「仕事を成し遂げる技術」はGTD本として有名なやつ。本を読んで見よう見まねで実践して

いる。自分としてはTODOリストというよりもスケジュール帳の使い方がなにげに役に立っ

ているかな。

本日のツッコミ(全91件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ dnqzgavy6 [http://www.rolzone.com.nu/foro/index.php?action=profile;u=..]

_ Heittalibre [[url=http://rvksp5qa.clembuterx.com]http://rvksp5qa.clembu..]

_ sortexhatte [[url=http://www.facebook.com/michaelkorshandbagsonsale]mic..]

_ EmumAwApy [No one will <a href=http://www.canonindustrial.com/>クロコダイル..]

_ Sendinimexy [http://www.masa7.com/0eet2my8/ isabel marant sneakers 2012..]


過去の日記
«前の日(02-08) 最新 次の日(02-10)» 追記